
すべては「余裕ゼロ」から始まった
僕は1994年生まれ、千葉県出身。
大学入学を機に札幌へ移り住み、北海道の自然と人の温かさに惹かれ、気づけばそのまま永住。
現在は妻と娘、そして2025年に生まれたばかりの息子と、4人で暮らしています。
夫婦ともにフルタイムの共働き。仕事・家事・育児が、まるで毎日ノンストップのリレーのように続く日々。
正直、最初はキツかったです。
やることが多すぎて、夜は子どもと一緒に寝落ち。朝は目覚ましよりも早く泣き声で起こされる。
気づけば夫婦の会話も「明日の予定どうする?」と「オムツまだあったっけ?」ばかり。
そんなとき、ふと思ったんです。
「このままじゃ、ずっと“こなすだけ”の毎日になっちゃうな」
家電・ガジェットに頼ることは、「甘え」じゃなかった
そこから僕が始めたのが、便利家電やガジェットの徹底活用。
最初は半信半疑。
でも、据置型の食洗機を導入してから「夜に少しだけホッとする時間」が戻ってきました。
衣類乾燥機を使うようになって、「洗濯物地獄」から解放され、家族との時間がぐっと増えました。
そして気づいたんです。
便利なものに頼るのは、手抜きじゃない。自分たち家族を大切にする選択なんだと。
ブログのテーマは「家事・育児の、ちょっとした余裕」
このブログでは、実際に僕たち家族が使って「これは良かった!」と心から思えた家電・ガジェットを紹介しています。
- 子どもがいても手間なく使える?
- 忙しい朝にちゃんと役立つ?
- 買ってから後悔しない?
そんな視点で、ただのスペック紹介では終わらない、暮らしのリアルに寄り添うレビューを届けたいと思っています。
同じように、
「もっとラクに、もっと笑って過ごしたい」と願うご家庭に、少しでも参考になれば嬉しいです。
略歴
- 1994年 千葉県生まれ
- 2014年 札幌の大学に入学
- 2015年 北海道の暮らしにハマり、移住を決意
- 2018年 機械設備系エンジニアとして社会人スタート
- 2022年 結婚
- 2023年 第一子(長女)誕生
- 2024年 妻が職場復帰、フルタイム共働きスタート
- 2025年 第二子(長男)誕生
あなたの暮らしに、少しの「ラク」と「笑顔」を。
「家事も育児も、完璧なんてムリ。でも、ちょっとでもラクにできたらそれでOK」
そんな価値観を大切にしながら、さけぱぱマガジンをこれからも更新していきます。
よかったら、肩の力を抜いて読んでいってくださいね。